Quantcast
Channel: 現場にアタック – TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1321

金曜日恒例サラリーマンの声 スマホに、アプリのアイコンがいくつ並んでいますか?

$
0
0

トヨタが新たなスマートフォン決済アプリ【TOYOTA Wallet】を開発し、11月19日から配信を開始しました。トヨタウォレットには支払手段が3つあり、そのうちの一つでは、車の購入も可能!とのこと。すごいですね~。何でもかんでもアプリ!ですね!そこで・・・。
「森本毅郎・スタンバイ!」(TBSラジオ、月~金、6:30-8:30)7時35分からは素朴な疑問、気になる現場にせまるコーナー「現場にアタック」、11月22日(金)は、金曜日恒例のサラリーマンの声。『あなたのスマホに、アプリのアイコンがいくつ並んでいますか?』というテーマで街でみなさんにお話を伺いました!

★平均87個!!思ったより多いもんだね~!

●「76個。多いですね。だって使うにはそんなに使ってないもん。もう10個くらいじゃないかな、良く使うのは。」
●「42。多いと思いますね。使ってる数がホラ、そんなにないので多いと思います。40何個もあっても使ってるのは10個くらい。」
●「109。いつの間にか増えていましたね。」
●「32。全然認識してない。連絡の手段としてしか使ってないんで僕らは正直、アナログなんで使いこなしてない。そんなにあると思わなかったですもん。」
●「66個です。意外に多いですね、思ったより。30個くらいの感覚なんで実際、意外に多かったです。」
●「143です。すごいですね。思った以上にすごいです。ビックリしました。40~50程度と思っていました。最近、増えたのはやっぱりキャッシュレス系のアプリがメチャメチャ増えてますね。」

皆さん、結構ありますね!スマホの画面を開いて1個1個数えて頂いたんですが、改めて数えるとそんなにあったの?!という印象。世代は20代から60代とバラバラ。そして実際に使ってるのは10個くらいなんです。元々、内臓されているアプリもありますから、自分にとって必要のないものもありますよね、きっと。今回、伺った中では平均87個でした!

★263!!多いですかね?

そんな中、一番アプリの数が多かった人の声です。

●「263ですね。多いですかね?そうですね、やっぱりSNS系が多いですかね。日本だけじゃなく海外のもあるんで。日本はLINEですよね。WhatsApp 、WeChat、qqとか。中国、アメリカ、日本とか。LINEは使えないじゃないですか、中国とかに行っちゃうと禁止されてる。そしたら違うやつでやるしかないですよね。そういうのがあるので使い分けてます。あとはFacebookとか、WeiboとかTwitterです。全部やってるわけじゃないです。見てるだけのものもあります。ニュースも見ますけど、SNSも見ます。今の話題のことを色々、例えば香港どうなっているんだって言ったら、やっぱり地元の声聞いた方がリアルですよね。じゃあ今、香港経由で行かない方がいいとか、海外出張が多いんでそういうのを見るために、情報取るためにやってます。たぶん、8割くらいは一生開かないと思います。知らず知らずのうちに増えているんで、そのうち消します。禁煙ウォッチとか色々あるで、使ってないのは消します。」

263個?!すごいですよね!!フォルダーを作ってまとめているアプリもありましたが、ホーム画面が何ページにも分かれていました!SNS系が多かったのですが、国よって使い分けているようです。この方は50代でしたが、263個のうち8割はもう一生開かないだろう、と。このアプリが要るか要らないか、整理せずに放置してる方でした。(ちなみに番組の一番若いディレクターは233個でした!)

★33。なるべく入れないタイプです!

一方、こういう方もいました。

●「33。意外にあまり入れてないですね。なんか入れるとオマケとか言われると騙されてるなと思って、引っかかりたくないと思っちゃうタイプなんで、ごめんなさい、ひねくれてるんですけど。厳選、だからマイレージなんかもほとんど使わないし、その時に一番安い航空会社を使うって考え方なんで、そういう優遇系とか、PayPayとか全く入れてないですね。あえて。だから、使ってるんですけど、そういう相手の思惑に乗りそうなやつは入らないってタイプなんですよ。あとは、デフォルトで入っていて消すのをめんどくさいから消してないだけというのもありますけど。あんまり、そこまでは考えない、追加はしないだけで、消すこともそんなにしてないんで。なんかね、分類するのもめんどくさいんですよ。(正直、画面がチラッと見えた時に乱雑だと思った)スイマセン(位置が、横に一列ならんでない)そう。(一番上に1個真ん中にあって)そう。(その下は3個くらいあって)そう(その下は4個でバラバラ)そうそう。もうまったく並び替えもしないし、ありのままで、はい。」

性格が出てますね~。元々、内臓されているアプリと厳選されたアプリのみ!追加もしなければ、消しもしないという方でした。そして、ホーム画面が乱雑!パソコンのデスクトップも同じのようです。この方のスマホはandroid(アンドロイド)。iPhoneだと、一つ消すとその隙間は勝手に詰めて、整列してくれちゃいますが、androidのスマホはそのままの位置に留まるようですね。私は凸凹しているの、イヤなんですけどね~。まったく気にならないようでした(笑)。

★80です。全部使ってます!

最後にこんな声もありました。

●「80ですね。結構多いですね、本当に。結構、全部使っていますよ。月一とか毎日使うのとかバラバラですけど、いらないものは全部削除しているんで。ポイント系が多いですね。ポイント系とかクレジットカード、銀行とか。財布をあんまり使わないようにしてるし。財布の中のカードも全部こっちに集約してるから、なるべく財布をださないようにして携帯で全部済ませるようにしてる感じ。容量くっちゃうんでちょくちょく消しているんですけど、それでも残っちゃいます。見極めますね。最近、携帯がパンパンになって不要なアプリは消してくださいって警告が来たんで、それで色々消していって、これ消した後、虫食い状態なってるところが(だからバラバラなんですね)そうですね。消していった後でこんだけ残ってるって感じですね。」

不要なアプリを消して、残ったのが80個あるなんて・・・すごいですよね。お財布の代わりに必要なものを入れてるようですが、先ほどの人とは真逆で、お店のポイントやクーポンがたくさん!アプリをたくさんダウンロードするので、スマホの容量がなくなっちゃう、と。だから小まめに見直して、要不要を見極めて消しているので、画面上は虫食い状態。アプリを整理するくらい、マメな人なので、配列もキレイに整えればいいのにな~と思いますけどね。(余計なお世話ですね~笑)
我々のスマホには、思った以上のアプリが入っていて、思った以上に使っていないものなんですね。それにしてもスマホのホーム画面からは、さまざまなタイプの性格も浮き彫りになりました。みなさんはいくつのアプリが並んでいますか?

「現場にアタック」近堂かおり

近堂かおりが「現場にアタック」で取材リポートしました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1321

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>