さて、みなさん、明日7月22日は何の日だかご存知ですか?去年のこの日にポケモンGOが日本で配信されました。あの熱狂から一年が経ちます。まさに社会現象、といえる騒ぎから一年、皆さんの熱中度はどうなったんでしょうか?そこで・・・。
「森本毅郎・スタンバイ!」(TBSラジオ、月~金、6:30-8:30)7時35分からは素朴な疑問、気になる現場にせまるコーナー「現場にアタック」、毎週金曜日は金曜日恒例サラリーマンの声!!7月21日(金)は、レポーター近堂かおりが『今もポケモンGOをやっていますか?』をテーマに皆さんにお話を聞いてきました。
金曜日恒例サラリーマンの声 『今もポケモンGOをやっていますか?』
★熱中度30%!
- ●「やってないですね。もう3か月くらいやってない。もうあまり興味なくなったんでそろそろ消そうかなって思っているくらい。」
- ●「アプリは入ってるけど2か月くらい開いていない。だから今、だいぶ変わってるんじゃないの?たぶん2か月も経ってたら。付いていけないと思う。あれ電池くうからあんまりやってない。」
- ●「一時ちょっとハマってやってたんですけど、最近はあんまりやんなくなって。ちょっと飽きたというのもあるんだけど、今はたまに気になると開いてやるくらいで一週間に一回開けばいいほう。暇な時にちょっと、他のゲームで飽きた時に帰り道の間に開いてみるくらいですね。」
熱中度は30%くらいでしょうか。今はやっていませんが、それでも2・3か月前まではやっていた、つまり配信から半年以上はプレイしていたみなさんでした。
★熱中度10%!
- ●「やってないですね。えーとね、去年の12月とか、たぶん秋口はやっていたんですよ、がんばって。がんばって最初はレベルアップさせたんですけど、ただ、海外に行った時には海外のポケモンを見つけたいなとか、アプリは置いてはいますけど、入れてはあるんですけど起動はしてないです。」
- ●「入ってるんですけど触ってないです。容量大きいし、そんなにおもしろくないし、二か月くらい触ってそこから三カ月に一回くらい開いてもう今はずっと触ってない、半年以上触ってないです。(でも入ったまま)一応入ってます。理由は特にないですけど、その内良いポケモン出たという時に開こうかなってくらい。」
- ●「最初2か月くらいやって後はやってないです。(まだ携帯には)入ってます、消してはないです。ちょっとまだ友達がみんなやっているのでもしかしたらまた開くかもしれないなと思って。」
全然、やっていないのにアプリは持っている、アプリを消しちゃうまでには至らない人達。海外に行った時には、やりたいな~、友達や周りはまだやっているしな~、良いポケモンが出たらな~、という気持ちの方、実は多いのでは?
★熱中度0%!!
- ●「やってません。もう全然ですね。やって3日くらいで止めました。見ていたら携帯ばかり見だして家族との会話がなくなるという、妻もやっていたんでやっぱり良くないなって。消しましたね、すぐ、画面から。」
- ●「今やっていません。半年以上。(まだ携帯の中には)いや、抜いちゃった。消しちゃった。思いのほか集まらなかったというか、ワーッとのめり込んで、いざやってみたらあんまり大したことなかった。それだったんで容量も結構くうんで、仕事とかでも使ったりしますから、じゃいいかって思ってアンインストールしちゃいました。」
- ●「やってないですね。流行った瞬間に一回だけインストールして、その同じ日にアンインストールしました。一日で。おもしそうだったけど、流行っていたのは分かるんですけど、ハマっちゃうとそれしか見えなくなっちゃうんで、これは僕にとって良くないなってことで自制のためにその日のうちにアンインストールしちゃいました。」
キレイさっぱりやめてますね~(笑)。”熱中度0%”の声でした。皆さん、結構早々とアンインストールしちゃっていました。ブームが去るのは早いですね。では、今も熱中している人はいなかったのか??いえいえ、ちゃんといましたよ。”熱中度80%”の方々の声です。
★熱中度80%!!!
- ●「やってます。毎日。移動中はずっとですね。一年経って止める気はない、別に。根気があるというか、いっぺんやり出すと止めないタイプなんで誰がやってようと止めようと関係ないですね。別に、流行りでやっているわけじゃ、もうないから。楽しいからやってるだけ。沖縄も行きたいくらい。地域限定のはまだ獲ってないんですね。アメリカとかオセアニアとかヨーロッパはチャンスがあれば。」
- ●「やってます。毎日。ずっとやってます。始めた時はものすごく高頻度でやってたんですけど、一時期だいぶトーンダウンしちゃって一日に1・2回ってところですかね。もう惰性ですかね。だいぶやっちゃったんでここまでやったら止めるのもちょっともったいないかなと思って惰性で続けている感じ。世間的には人気度も落ちちゃってると、やっぱりテンションも落ちますよね。集めてて何か威張れるかと言ったら逆にまだやってるの?っていう冷ややかな目で見られちゃうくらいですから、そうすると頑張る気も失せる。だからささやかな趣味程度で自己満足。」
毎日、プレイしていらっしゃいました!!が、正直言いますと、本当に少数派。新橋の駅前で伺いましたが、『こんなにやっている人がいないの?!』と思うくらいで、ビックリしました。当然ながら『そもそもやっていないよ!』という方もかなり大勢いました。いったい、あの騒ぎは何だったのか??一年経っても、根気よくやってくれる方を大事にしないとですね。
![「現場にアタック」近堂かおり](http://static.tbsradio.jp/wp-content/uploads/2016/03/sump_kondokaori-300x300.jpg)
近堂かおりが「現場にアタック」で取材リポートしました。