Quantcast
Channel: 現場にアタック – TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1321

金曜日恒例のサラリーマンの声・番外編 あなたは菅さんに総理として何を求めますか?

$
0
0

先週、第99代総理大臣に就任した菅総理ですが、お膝元の横浜市南区が地味に盛り上がっています。横浜橋通商店街には大きな横断幕がありました。

お膝元の横構橋通商店街の横断幕

「令和」と書かれたTシャツが99円で売られていました!そして、吉野町にある菅総理ご贔屓の甘納豆屋さんは、連日売り切れだとか。祝福ムードが漂う中、地元の皆さんは何を思うのでしょうか?そこで・・・。

「森本毅郎・スタンバイ!」(TBSラジオ、月~金、6:30-8:30)7時30分過ぎからは素朴な疑問、気になる現場にせまるコーナー「現場にアタック」、9月25日(金)は、金曜日恒例のサラリーマンの声・番外編。お膝元の横浜橋通商店街で伺いました。『あなたは菅さんに総理として何を求めますか?』

 

近堂かおりの現場にアタックhttp://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200925073508

radikoで放送をお聴きいただけます(放送後1週間まで/首都圏エリア無料)

 

★有言実行の人だから、もともと!

●「やっぱり有言実行ですね。言ったことは色んな弊害とかあるかもしれないけど、ある程度言ったことは実現するような、元々そういう力は持っている人だと思うので、それを周りの軋轢や色んなことで潰されないように頑張ってもらいたいと思いますね。」
●「色々新聞を見てるけど、苦労してきてるらしいからさ、やっぱりそういう点で自分がこれから前の総理をアレか、継承するって言ってるんだから、あの人がああいう風に言ったからにはさ、ちゃんとやってほしいな。市会議員の時によく来たんだよ、この商店街に。市議選か、そういう時に。何回も握手だけはしてるんだ、そういう意味で余計、親近感があるっていうかさ。」
●「自分の信念を貫くのがいいんじゃないの。だから、それだけ商店街、弘明寺も横浜橋商店街も菅さんを信じて押してるわけじゃない。だから、やっぱり、裏切らないというか、コロッと派閥で考え方を変えるんじゃなくて、自分の中でこうと決めたら行こうという信念を持ってるんじゃないの、総理大臣の前に。だから皆押すんじゃない。皆そういう風に言ってない?」

さすが、お膝元!!『言ったことはちゃんとやる、自分の信念を貫く』、有言実行の方なんですね、もともと。それを総理になってもやってほしい、それが出来る人だ!と。実に信頼が厚いですね。

★お膝元とはいえ、冷静な・・・

菅総理本人への期待の高さが伺えましたが、こんな声も出てきました。

●「安倍さんの事がちょっと気になる。説明すると言って結局してないことがあるからそれをもう一度捜査するとかしないとか、その点はちゃんとしてくれたほうがいいと思います。人間間違えることはあるから、それはちゃんと認めて、調べることはちゃんと調べるとか、書類をすぐ破棄っておかしいでしょ、絶対に。それが一番引っ掛かります。」
●「何となく安倍さんのモヤモヤってしたものが出てきてしまったような気がするんで、初心に帰って改革とか、自分の思ってた正しいと思うことを思い直してもらいたいな。安倍さんのモヤモヤ、色んなものをそういう風に決まりました、調べても分かりませんでした、っていう感じでかばっていたんじゃないかなって気持ちがすごいあるんでね。そこをもう一度、初心に帰って真っ直ぐな道、見つめ直してもらいたいなって、すごい期待しています。(真っ直ぐな道を見てくれた良い総理大臣になりそうですもんね)ね、それが出来ないんですよね、皆さん。」

安倍政権のモヤモヤを解消してほしいわけです。首相が交代したから、なかったことにしていいわけではありませんよね。お膝元とはいえ、実に冷静な奥様方。それにしても実に筋の通った話ですよね。このモヤモヤを菅さんが解消できるか、どうか??真っ直ぐな道を見てくれるよう願いたいと思います。

★早くもあきらめの声も・・・

そして、最後にこんな声がありました。

●「ないですね。言っても無駄でしょ。いや、期待はあるけど、言ってもしょうがないでしょ。クリーンはクリーンでしょうね、性格からして、安倍さんよりは。安倍さんよりは大分違うでしょ。だけど、そんなに変わらないんじゃないですか。やっぱり。安倍さんにコレだから(ゴマすり)あるでしょうね。しょうがないですよ。特に政界は長い物には巻かれる、その方が利口でしょ。だってあの人だって、やったってせいぜい5年でしょ。5年はもたない、3年がいいとこ、1年の3年。うーん、長いですからね、こういう状態が、誰がなっても同じですよ。」

お膝元なのに厳しい意見、あきらめ感・・・。今のこういう状態に疲れちゃっているんですよね。特に今年はコロナもあって、政権に対する不満や不安が募るばかりですからね。言ってもしょうがない、ってころは無かったな!と思わせてくれることを期待しますが、さて、菅さんの総理としての力量が試されます。

「現場にアタック」近堂かおり

近堂かおりが「現場にアタック」で取材リポートしました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1321

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>