Quantcast
Channel: 現場にアタック – TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1321

金曜日恒例サラリーマンの声 コンビニでついつい買ってしまうお菓子って何ですか?

$
0
0

一躍時の人となった女子プロゴルファー・渋野日向子選手。『しぶこ』と呼ばれているそうですね。そのしぶこちゃんが大好きなのがお菓子!【タラタラしてんじゃね~よ】という駄菓子を食べていた、と話題に。さらに、会見で『どうやってお祝いしますか?』と聞かれ、『お菓子をいっぱい食べます』と答えたり、『賞金で自分へのご褒美は?』と聞かれ、『何を買おうかな…とりあえず、死ぬまで食べるお菓子を買いたいです』と。本当にお菓子好き!そこで・・・。

「森本毅郎・スタンバイ!」(TBSラジオ、月~金、6:30-8:30)7時35分からは素朴な疑問、気になる現場にせまるコーナー「現場にアタック」、8月2日(金)は、金曜日恒例のサラリーマンの声、レポーターの近堂かおりが、『あなたがコンビニでついつい買ってしまうお菓子って何ですか?』をテーマに街でお話を聞きました。

 

コンビニでついつい買ってしまうお菓子って何ですか?http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20190809073402

radikoで放送をお聴きいただけます(放送後1週間まで/首都圏エリア無料)

★ガム・フリスク・PBお菓子!

●「ガムですかね。キシリトールガム。理由はないですね、癖です。買うのが癖です。それを買いに行くわけじゃないんです。缶コーヒーとか、私タバコを吸うんでタバコを買いに行くとか、何かそれだけだと寂しい感じがするので近くにあるガムを取って買う。」
●「自分は100円お菓子とか、その辺をよく買いますね。プライベートブランドになりますけど、セブンイレブンとかでも100円とか安いお菓子をついつい買います。結構、味も良くて最近充実してるのでそれを買ってます。ねじり棒とかそういうやつですかね、揚げたひねり棒っていうんですかね、名前よく知らないですけど。」
●「フリスクです。ありがちなやつでスイマセン。タバコを吸わない人はコレになっちゃう。例えば会議をしてて誰かがちょっとタバコ休憩って行っちゃうじゃないですか。その間、残された人たちはポツンとするんでそこでちょっとフリスク休憩をします。なんかフリスクの回し者みたいですね。」

ひねり揚げ(PB100円シリーズ)、フリスク、キシリトール

最後の人はフリスクを2、3日に一回は買うとか。やはりコンビニはちょっとしたお菓子を買うのに便利。種類もたくさんありますからね。

★しょっぱい系をついつい!

そんな中、こんな声がありました。

●「コイケヤのポテトチップスくらい。酒のつまみ、ビールに合うんです。美味しいのはコイケヤだけ。それ以外はカタイ、要は厚すぎ、チップが厚い。コイケヤが一番食べやすい。」
●「じゃがりこ。ちょうど小さいくて取っちゃうというか、大きさの問題もありますけど、後は家族が皆好きなんで、自分もビールのつまみとかで結構食べるんで。」
●「小さいサイズの柿の種ですかね。小腹が空いてる時に寄るんですけど、ちょうどお腹にたまってイイ感じなんで。そのまま食べてもいいですし、もちろん、ビールのお供でも非常に万能だと思います。今、季節的にはワサビもいいですね。」
●「ポテトチップス。その時目についてパッと気に入ったもの。特に理由はないけど、昔から食べてるから。あとビールのつまみにもなるし。薄くて食べやすい、つまみやすいというのがある。袋だけ開ければそのまんま簡単につまめるという。手が掛からないというのもいいですよね。(一つずつチョコレート剥く)あぁもうめんどくさいのがないから、
ビッって袋開けたらそのまんまバリで。」

湖池屋ののり塩ポテチ、じゃがりこ、柿の種わさび味

みなさん、ビールのおつまみ用にお菓子を買うんです。確かにどれもビールのおつまみにピッタリ!定番の柿の種を始め、ポテトチップス、じゃがりこ・・・いわば、しょっぱい系です!毅郎さんも大好きな柿の種ですが、その柿の種の【ワサビ味】は、ツンとくる感じがたまらない!お酒が進みます。

★チョコレートをついつい!

一方、甘党もいました。

●「チョコレート。レジの横にある小さいチョコレート。そうそうチロル。何でって言われてもあれですけど買っちゃいますね。なんか美味しそうだから、甘いモノが好きだから。」
●「チョコボール。キョロちゃんマークが金と銀の、あれをついつい買っちゃいますね。会社でちょっと疲れた時甘いモノが食べたくなるじゃないですか。手が汚れずにコロコロって食べられるんで。取りだし口からそのままワーッと。大人食いです。会社の下のコンビニでたぶん、僕が一番買ってるかもしれない。」
●「チョコレートの明治のストロベリー。あれの小さいのがいっぱい入ってるの、一口サイズのやつが、あれを買います。美味しいから。食べた時にイチゴの香りがして、鼻に抜けるイチゴの香り、甘さもちょうどいい。一つずつ紙に包んでいるから非常に食べやすいし手がべとつかない。あれはいいですね。どのくらいだろう?かなり食べてますよ、あればっかり、チョコレートは。」

チロルチョコ、チョコボール、明治チョコレート、ストロベリー

チョコボール、いろいろ種類が!

チョコレート派です。お父さんたち、意外と甘いモノ食べるんですね~!ストロベリーチョコのお父さんは、自分のデスクの引き出しに常備しているそうです!

★お菓子よりスイーツをつい!!

さらに、こんな声がありました。

●「ケーキとかでもいいんですか?僕はシュークリーム、セブンのシュークリームと生ケーキ、生クリームロールですかね、好きなんでよく買っちゃいますね。クリームが美味しいなって気がしますけどね。よく家族にも買って帰りますね。特に僕はロールケーキのほうが好き。フォークでないと食べにくい(ペタッとなってる)そうそう、あれが僕は結構お気に入りですね、スイマセン。」
●「お菓子買わない、嫌い、というかまあ食べないないね。(お菓子以外だったら)シュークリーム。それは買う、あれは好き。生クリームが好き。今はローソン。昔はサークルKが好きだった。サークルKのは生地が美味しかった。ローソンは大きい。でも美味しいからいいよ。どうだろう?週2回くらい、うん、週2くらいは買ってると思う。ま、大好きですね。」

ローソンのシュークリームとセブンイレブンのロールケーキ

お二人ともお菓子というよりはスイーツ!コンビニスイーツはレベルが上がってますから、好きになる気持ちも分かります。それにしても、お父さんたちは、スイーツやらお菓子やら、結構食べるんですね!そして詳しい!!笑(そして毅郎さんも詳しかったですね!)

「現場にアタック」近堂かおり

近堂かおりが「現場にアタック」で取材リポートしました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1321

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>