Quantcast
Channel: 現場にアタック – TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1321

雑誌!ケーキ!オットセイ?クリスマスを前におひとりさま商品が人気

$
0
0

クリスマスが近づいていますが・・・クリスマスを独りぼっちで過ごす「クリぼっち」を意識した商品、サービスが人気のようです。12月20日TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」(月~金、6:30~8:30)の「現場にアタック」で、レポーター田中ひとみが取材報告しました。

 

クリスマスを前におひとりさま商品が人気http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20181220073256

radikoで放送をお聴きいただけます(放送後1週間まで/首都圏エリア無料)

 

まずは、いま売れに売れている雑誌『おひとりさま専用Walker2019』について。一体どんな雑誌なのか、株式会社KADOKAWA・東京ウォーカー編集部の中村茉依さんのお話です。

★私のための本『おひとりさま専用Walker2019』

株式会社KADOKAWA・東京ウォーカー編集部 中村茉依さん
『おひとりさま専用Walker2019』は、1人で過ごす方のために向けた情報誌で、例えばソロキャンプとかソロハイクなどから、1人焼肉、1人しゃぶしゃぶまで、1人で楽しむ遊びや食事、1人で過ごすライフスタイルを応援した雑誌になっています。元々私は『東京Walker』を毎月作っているんですが、そういった『東京Walker』みたいなキラキラした毎日って私には無縁だな~と思っていて。私自身がおひとりさまで、誰かとお花見に行くとか、2人でクリスマスディナーに行くとかいう生活に無縁だったので、自分のための本を作りたいなと思って企画しました。今年が発売3日後に重版がかかって、かつ去年よりも売れてるみたいなので、すごく嬉しかったです。
森本毅郎スタンバイ!

(左)昨年発売の『おひとりさま専用Walker』/(右)今年発売の『おひとりさま専用Walker2019』。※これは、ひとりで読んでください。

森本毅郎スタンバイ!

株式会社KADOKAWAの中村茉依さん。「この本を作ることは私の使命」と言う程、大きな情熱を注いでいました

去年に引き続き第2弾の発売で、今年は発売から僅か3日で重版がかかるほどの人気ぶり。生粋のおひとりさまという中村さん自身が、自分のために作ったということですが、当初は会社内から炎上するんじゃないかと危惧されていたそうです(読者の孤独感を煽ってしまう…)。ですが思い切って出版してみると、「俺のための本、待ってました!」「全て経験済みです!」などの喜びの声が多く寄せられ、予想以上に全国におひとりさまが多いことに驚いたそうです。

本には様々なおひとりさま情報が載っているのですが、それぞれに「ひとり率◯%」と挑戦しやすさなんかも書かれています。おすすめはひとりメシ特集。「ひとり焼肉」「ひとり寿司」「ひとりスイーツ」等、全国のお店が特集されています。クリスマス前のこの時期、なんとなく感じる寂しさをこの本で埋めて頂ければと仰っていました。

★「クリぼっち」でも食べたい!おひとりさま用ケーキ

他にも、クリスマスに向けておひとりさま商品が続々と出てきているようです。ミニストップの広報担当・山盛雅美さんのお話。

ミニストップ・広報担当 山盛雅美さん
ミニストップでは今年の12月18日からおひとりさま専用のケーキを3点発売させていただいております。パッケージには「おひとりさま用イチゴショートケーキ」、「おひとりさま用濃厚ベルギーチョコケーキ」というように、“おひとりさま”を明記しております。実は昨年初めて3号サイズのおひとりさま用ショートケーキを発売したのですが、非常にお客様から好評を得まして、今年は1品ではなく3品で発売しようとなりました。最近1人で過ごすクリスマスを楽しむというのが多く出てきていて、スーパーや色々なところで「クリぼっち」というワードで販促を展開していたりするので、そういったところにニーズがあるのではと思います。
森本毅郎スタンバイ!

ミニストップのクリスマスケーキ。上から時計回りに「おひとりさま用 苺ショートケーキ」/「おひとりさま用 ダブルチーズスフレ」/「おひとりさま用 濃厚ベルギーチョコケーキ」。現在徐々に店頭に並び始めている段階ということで、取り扱いのない店舗もあります。12月25日までの期間限定販売

森本毅郎スタンバイ!

ひとりで美味しくいただきました…

クリスマスと言えばホールケーキを皆で食べるイメージがありますが、ミニストップではクリスマスを前におひとりさま用のケーキを発売。見た目はミニサイズのホールケーキ。一人で過ごすけどクリスマス気分を味わいたい!というニーズに合致し、1人にぴったりな「3号」サイズです(一般的なホールケーキは5~6号)。

★オットセイが、優しく抱きしめてくれます

一方、東武動物公園ではこんなユニークなイベントを行っていました。東武動物公園・オットセイ担当の宮本恵里さんのお話です。

東武動物公園・オットセイ担当 宮本恵里さん
東武動物公園では彼氏・彼女いないお客様限定で、オットセイとハグができるイベントを開催しています。タイトルは「クリぼっち・オットセイハグ」。結構ストレートな名前になってます。4年ぐらい前から始めているんですが、毎年たくさんのお客さんがハグをしに来てくれています。今年は12月15日と22日。ハグをするオットセイは女の子で、うちのオットセイも彼氏がいないオットセイなので、東武動物公園に来ていただいたお客様にオットセイとハグをしてもらって、クリスマスを前に温まって欲しいなと思います。そして、クリスマスに予定がないアピールをここで是非してほしいです。毎年見ていると男性が多いかな…。
森本毅郎スタンバイ!

オットセイ担当の宮本恵里さん。例年、50〜60人のお客さんが参加するそうです

森本毅郎スタンバイ!

園内にあった、オットセイとハグ企画の掲示板。当日は、「クリスマス、予定空いてます!」と書かれた「クリぼっちパネル」を持って撮影します

森本毅郎スタンバイ!

ムーンちゃん(メス・彼氏なし)

メスのオットセイのムーンとケープ(彼氏なし)があなたを抱きしめてくれます。参加できるのはクリぼっちの男女で、例年多くの人が来場するそう。オットセイと撮影することでクリスマスに予定がないことをアピールできるので、その場が出会いの場になれば一番良いなと、担当の宮本さんは願っていました。次回は12/22(土)午前10時半~開催予定。30分間限定で先着順となります。

★究極の贅沢、おひとりさまを味わおう

このように、クリスマスを前に色々なおひとりさまサービスや商品出てきていますが、最後にKADOKAWAの中村さんに、おひとりさまについてどう思うか伺いました。

株式会社KADOKAWA・東京ウォーカー編集部 中村茉依さん
私は、おひとりさまは究極の贅沢なライフスタイルだなと思っています。お金も時間も場所も全て自分のために使えるのがおひとりさまだと思うので、人の目も気にすることなく自由に過ごせて、すごく贅沢だなと思っています。去年この本を作るまでは、1人でご飯食べるのちょっと恥ずかしいなっていう考えだったんですよ。人の目が気になるし、「あの人1人で来てるわ」みたいに周りに思われるのが嫌だという考えだったんですけど、取材を通して世の中っておひとりさまに対してこんなにウェルカムなんだっていうこと知って、すごくポジティブな気持ちになったので、私がこの本を出したり発信することで、世の中のイメージがもっとポジティブになれば良いなと思います。
森本毅郎スタンバイ!

最後に…私もおひとりさまで楽しみました。夜の東武動物公園にて

おひとりさまは、むしろ贅沢な過ごし方だということです。ぜひ皆さんも、今年のクリスマスはおひとりさまで優雅に過ごしてみてはいかがでしょうか。

田中ひとみ

田中ひとみが「現場にアタック」でリポートしました!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1321

Trending Articles