Quantcast
Channel: 現場にアタック – TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1321

自動運転タクシーはお人よし?

$
0
0

今週から都内で自動運転のタクシーを公道で走らせる実験が始まりましたが、みなさん実証実験をやってみて、どうだったのか、8月29日TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」(月~金、6:30~8:30)の「現場にアタック」で取材報告しました。

まずは、きのう、実際に自動運転タクシーに乗ったお客さんにどうだったのか、聞いてみました。

★マンガのような近未来の世界!

●「先ほど乗らせていただきました。ちょっと直線のところとかは本当にスムーズにいっている感じはありました。ちょっと車線変更のときに、後ろから後続車が来たときに危ないなって思うところもあったんですけど、それ以外はスムーズな運転ですごい乗り心地は良かった。なにかふしぎな感覚でした。アニメとか漫画とかで出てくるそんな世界の話が実現する日が来たんだなって感じがしました。
●「ちゃんと走れるのかなって最初ちょっと不安だったんですけど、結構、割と、周りの人とか、他のクルマとか全部認識していてすごいなと。ちゃんと、となりの車線からクルマが入って来るとよけるような動作とかもあってすごい。普通の道であれば人がいなくても大丈夫ってところまで感じられましたね。ハンドルはくるくるまわって、あれはびっくりしましたね。映画とか漫画とかの世界、近未来の世界みたいでしたね。

自動運転自体がまるでマンガのような夢の世界というイメージがあるということで感激していました。あと曲がる際に人がさわっていないのにハンドルが動くのに感動したという声も多かったです。

今回の自動運転タクシー、ロボットベンチャーのZMPが開発した自動運転のクルマを、タクシー会社の日の丸交通の運転手が安全のため補助ドライバーとして乗って走らせているのですが、では、実際その自動運転タクシーに補助ドライバーはどうみたのでしょうか。普段は、日の丸交通のタクシードライバーとして働き、今回は補助ドライバーを務める土山聡さんに実証実験をやってみてどうか聞きました。

★自動運転はお人好し?

日の丸交通 土山聡さん
自分の予想では、もっとできが悪いのではとか、急にハンドル切ったりとか、暴走したり、イメージがあったのですが、そこらへんが全くなく。人間が運転するのと同等ぐらい。あと詰めないといけないところがあるんですけど。(どういったところ?)ブレーキの感覚です。最大のポイント。あと乗り心地はまだ人間の方がまだまだ勝っていると思いますけど、今のところロボットが優勢かな。安全に特化したロボタクシーなので急ぐお客さまは難しい。ロボタクシーなので結構、運転はお人よしなんです。前に割り込んでくれば譲ってくれるし、そのかわり車間距離は自分たちの間隔よりは多めによりとりますんで、だから、ちょっと、時間がかかってしまいます。通常のタクシーのドライバーの運転よりは。

360度の周囲をみるモニターの機能が備わっているので、安全面から自動運転が優勢と話す一方で、安全第一なのでクルマとクルマのあいだ、車間距離をとっておくため、ドライバーさんなら、詰めるところを詰めないことから、ロボットはお人好しなので、時間はかかるという声もありました。

★サービスは有人タクシー

好意的な補助ドライバーの話の一方で、他の同業他社のタクシードライバーはどうみるのでしょうか。

●「我々にとって脅威は脅威。ただ運転手不足は目に見えてますから。我々はプロとして近道を知っていたり道路状況で判断しながら色々コースかえる。まだまだプロのドライバー必要。
●「人の仕事を奪うところもありますし、賛成はできないない。人間だからできること、人間は、感情。心がありますから、ただ人が行きたいところを運ぶだけじゃなく、すごい安心感をもって乗ってる間にリラックスしていくというそういうことが人間とロボット比べたら失礼。
●「全部機械化されてもね。個室空間になっちゃうんで。お客さんのモラル問われると思う今後。やっぱりゴミとかそのまま置いてかれるケース、そういうの対応できるかって言うと、自動運転じゃできない。テロとかそういう利用されたりとか、そういった危険性もあるし、やっぱり人間の目でみてできることありますからね。

現役のタクシードライバーの方は自動運転のタクシーが同じ道を走ることには問題ないと言いますが、ただ、サービス面では、生身の人間にしかできないサービスがあるので仕事がなくなることはないと口々に話していました。

仮に将来的に乗務員が完全に必要ない自動運転のタクシーになっても。例えば、ケガをしている人や高齢者の方の乗り降りにはサポートが必要なこともあるので仕事はロボットにかわれない部分もあると話していました。

では、最後にこうした自動運転タクシーを一般の利用客も乗ってみたいと思うのか。きのう都内でタクシー利用者にききました。

★自動運転タクシーを利用したい?

●「いつも乗っているタクシーを選んじゃうと思います。(理由は?)信号待ちとかで、なんか沈黙があったときにアメをどうぞとか言ってくれたり、人の温かさを感じれるのが良いから。
●「いまタクシーの運転手さんも高齢化してきているので、ブレーキ踏むのがタイミングが遅かったり、時には危ないと思うときもあるので、自動運転に期待はしています。ただ、高齢者の運転手の方々が全員危ないわけではにので、高齢者の運転者の方々の雇用を奪ってしまう面もあるので、その辺は考慮しないといけないと思いますけど。
●「自動運転試してみたい。タクシー乗って、目的地にスムーズにつけばというところが重要で、会話を重視していないので、このドライバーさんどういう人だろうとか、自分の気持ちに関係なく同じ空間が毎回提供されているなら良いかと思います。

タクシードライバーとの接点が必要か、必要ないかをあげる人も多かった一方で、自動運転の方が運転技術を問わないので期待するという声もありました。まだ実証実験は運転手と技術者が安全のために乗る段階。将来的には完全に運転手なしのタクシーを臨む声は多い。ドライバーの仕事のあり方はかわっていくのかでしょうか。

竹内紫麻

竹内紫麻がリポートしました

自動運転タクシーはお人よし?http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20180829073302

radikoで放送をお聴きいただけます(放送後1週間まで/首都圏エリア無料)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1321

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>