Quantcast
Channel: 現場にアタック – TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1321

新常識!ゴールデンウィークにやることといえば・・・

$
0
0

森本毅郎・スタンバイ!ロゴ

 

忙しい朝でもニュースがわかる「森本毅郎・スタンバイ!」(TBSラジオ、月~金、6:30-8:30)
7時35分からは素朴な疑問、気になる現場にせまるコーナー「現場にアタック」
本日5月5日(木)はレポーター田中ひとみが『ゴールデンウィークにやること』について取材しました!

現場にアタック(田中ひとみ)

現場にアタックレポーターの田中ひとみ

GWにやることの新常識「大そうじ」

ゴールデンウィークも後半に入り、道路もUターンラッシュで混んでいますが、今日は「ゴールデンウィークにどこへもいかなかった人」にスポットを当ててみました。街で、帰省していない人に「ゴールデンウィーク(GW)、なにしていますか?」と聞いてみると、同じ答えが多かったんです。

意外と多かった「GW大掃除」
大掃除を一番メインにして家の中で冬にはできなかったお風呂掃除とか真剣にやりました。結局冬だと寒くてイヤになっちゃう。それで春やったほうが良いなとある年に気が付いて、毎年GWはどこにも行かないで前半は大掃除、後半は外で遊ぶみたいな。ここ3年ほどは外出ても混んじゃうのでそれよりは家で、主人も休みだしみんなで。
きのうおととい大掃除。あんまり年末にやらないから。仕事が30日くらいまであって年末大掃除という感じにならない。
ガスレンジの上のフィルター、今日午前中やりました。キレイになりましたよ、あとキッチンの下のところもキレイにしました。今年はGWはお掃除にあてようかなと思って。

大掃除と答えた方、けっこう多かったんです!理由は、「年末は忙しくて大掃除している時間がないから」がほとんどで、あとは「気候がGWの方が良いから」という人が多かったです。特に今年のGWは、飛び石連休で今週月曜と金曜は平日。連続した休みは3日間で例年より遠出する人が少なかったのかもしれません。

 

GWは書き入れ時!お掃除は大忙し

GWに大掃除。私は、あまり聞いたことがなかったんですが、当たり前の話なのか。ハウスクリーニング会社 レインボウホームサービスの藤田晃司さんに聞いてみました。

株式会社レインボウホームサービス 藤田晃司さん
年末やりそびれちゃった方が、連休を使ってやるというのは増えてますね。ここ2~3年で増えてます。今年に関しては予約がいっぱいで、集中してしまってお断りしているお客さんもいます。休めない感じでやってます

お休みかな、と思いつつ昨日電話してみたんですが他の業者さんもどこも営業中!レインボウホームサービスでは、休みなしで営業していて、GWが終わった後に1週間休みにすると社員さんと約束しているそうで今はそれだけ大盛況。

自分でする人も、プロにまかせて細かいところまで大掃除する人も、徐々に増えてきている「GW大掃除」は、新しい常識になるかもしれませんが、GWの今の時期の方が大掃除に向いているという点がいくつかあるんです。再び藤田さんのお話です。

 

GWの大そうじ、実は合理的なんです

株式会社レインボウホームサービス 藤田晃司さん
お風呂の掃除とエアコンの掃除が多いです。夏になってからやるとエアコン屋さん、掃除屋さんが埋まっちゃっていますのでその前にやるのが一番理想ですね。5月・6月がベストです。お風呂も、カビが生えやすい時期に入りますので、排水溝が臭くなる前にカビとか汚れをキレイにしておくとシーズン過ごせると思う。この時期が理想的です。

そもそもエアコンに関しては、年末はフル稼働中ですから使っていない今の時期のほうが掃除には向いていると言えますし、他にも、

  • 冬は網戸を使わないので、網戸拭きは夏前のこの時期がベスト。
  • 春先に付いた花粉を落とすにはこの時期の方が良い。
  • 暖かいほうが、油汚れを落とすのが簡単。

など、年末よりGWの方が良いのでは?という点は多いそうです。年末に大掃除するようになった理由は「1年のすすを払い、お正月の神様をお迎えする『すす払い』が最初」と言われていますが、合理的に考えるとGWの方が、、、。

 

 

GWに大そうじがいい、もう1つの意外な理由

そして最後に、予想外のところから「GW大掃除は良いと思います」という意見も出てきました。健康・医学ジャーナリストの中原英臣さんのお話です。

健康・医学ジャーナリスト 中原英臣さん
これだけ長期間お休みとってゴロゴロしていると身体がなまります。職場に戻ったときに気が滅入ったりしてしまうのが五月病。大掃除は、やるときは相当集中する、他の事は考えないでしょ?運動とは言わないけども、五月病の予防になると思う。

GW大掃除は五月病の予防になる!4月から生活のリズムが変わったという家庭も多いかと思いますが、五月病の対策で有効だと言われているのは身体を動かすこと。GW大掃除が定着すれば、五月病の人は減るかもしれませんね。

(取材・レポート:田中ひとみ)


TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」は月~金6:30-8:30放送中。
AM954kHz、FM90.5MHz。
パソコンやスマートフォンでは「 radiko 」でもお聞きいただけます!
番組へのメールは→ stand-by@tbs.co.jp

The post 新常識!ゴールデンウィークにやることといえば・・・ appeared first on TBSラジオ AM954 + FM90.5~聞けば、見えてくる~.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1321

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>