Quantcast
Channel: 現場にアタック – TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1321

金曜日恒例サラリーマンの声 あなたは公開プロポーズしたことありますか?

$
0
0

ロゴ(小)

 

リオ・オリンピックも終盤ですが、このリオデジャネイロオリンピックは”史上最も情熱的な大会”と欧米では報じられています。というのも、公開プロポーズが相次ぎ、少なくとも5組が成功しているから!!世界中から注目されている中でのプロポーズ!ロマンチックですね~。そこで・・・。

「森本毅郎・スタンバイ!」(TBSラジオ、月~金、6:30-8:30)7時35分からは素朴な疑問、気になる現場にせまるコーナー「現場にアタック」!!本日8月19日(金)はレポーター近堂かおりが『公開プロポーズ』をテーマに街でお話を伺いました!

現場にアタック(近堂かおり)

現場にアタックレポーターの近堂かおり

金曜日恒例のサラリーマンの声。「あなたは公開プロポーズしたことありますか?」

★ありません!!

「人のいる前ではないですね。さすがに。公開の場合は相手がYESって言ってくれる確証があればいいけど、NOの場合マズイところ見られちゃうわけでしょ?それ最悪。」
「恥ずかしくて出来ない。告白するだけでもイッパイイッパイなのに見られているなんてあり得ない。とてもじゃないけど出来ないですよね。」
「私ですか、ないですよ。若い人たちはあるかもしれないけど、私たちにようなオジサン世代には、まず恥ずかしくて出来ない、奥手なもので。」
「ありません。言う方はいいかもしれなけど、言われる方は断りづらいでしょ。公共の前でやられちゃうと。だから本音が出ないから良くないと思う。」
「全然ない。いや~あんまり表に出すような話じゃないかなって、公開するような話でもないし。」

日本男子、特に年配にはなかなかハードルが高いようです・・・。やっぱり、恥ずかしいという思いが強かったですね。

★男って照れ屋なの!!

「そんなん公開ではやりませんよ。今だったらやるかもしれないけどね。仲間集めてそこで公開プロポーズ、カッコイイじゃない。だけど昔はそんなのなかったもんね。1対1のプロポーズ。やっぱり男はダメ、照れがあって。そんなもんなのよ男って。」
「二人きりのときに必死にやりました。何と言おうか、どう言えばいいか悩んで迷って・・・でも、もう恥ずかしくて堂々と言えなくてちょっと後悔した。もっと男らしく堂々と、俺と結婚してくれ!なんて言えたらスゴイなと思って、全然そうじゃなかったから、やっぱり恥ずかしくてしょうがない。」

すごく決心がいるんですね!あれやこれやと色々考えて。1対1でさえ、この状況・・・公開プロポーズなんて夢のまた夢、なのでしょうか。それどころか・・・。

★プロポーズ・・・してないかも!

「プロポーズしたことないもしれない。なんとなく結婚してるから。付き合ってひと月で結婚しようって決めたから、なんとなくそういう雰囲気分かったんじゃない。向こうもなんとなくそれでいいと思ったんじゃない。一応、婚約指輪渡したからそれでいいんちゃいます?ちゃんと付けてたからそれで納得してるんじゃないの?」
「ないです。プロポーズ自体もないですね。既婚です。確認はしましたけどね。結婚します?とかね。なんて言ったかな覚えてないですけどね。なんとなく結婚してしもうた感じかな、で、現在に至る。」
●「プロポーズってそんなの自分のカミさんにもしてない。(どうやってカミさんに)なんとなくそういう思し召し。関西はそういう乗り。なんで別にせんでもいいんちゃう?暗黙の了解があるのよ。」

なんとなく連呼ですね・・・(笑)「雰囲気で分かるでしょ?」ということでしょうか?ハッキリ言ってくれなきゃ、分からないのでは?と思いますけどね!出来た奥様方ですね。
うーん。さすがに、公開プロポーズをした人はいないのか、と思ったら、一人だけ出会えました!たっくさんの方に声を掛け、やっと見つかりました!

★公開プロポーズ経験者!

「皆にお披露目する時に、海外出張に行っていたんでその時にそこでプロポーズ。アメリカですけど。会社の同僚とか何人かいた。紹介しながらプロポーズもするっていう感じ。本人はもちろん知らないし、友人たちも知らない。面白かったですけどね。みんなビックリするんで。彼女もビックリしてましたね、ここで?みたいな。別にただ単にバカだっただけです、スイマセン(笑)」

わざわざアメリカに来てもらって、同僚の前でプロポーズ。異国の地でのサプライズ、これは盛り上がりますね!!
海外だから出来たことなのかもしれませんが、人生で何度もあることではないので、印象的なプロポーズ、いいと思います!!でも残念ながら、日本人男性にはまだまだハードルが高そうですね。

 

(取材・レポート:近堂かおり)


TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」は月~金6:30-8:30放送中。
AM954kHz、FM90.5MHz。
パソコンやスマートフォンでは「 radiko 」でもお聞きいただけます!
番組へのメールは→ stand-by@tbs.co.jp


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1321

Trending Articles