Quantcast
Channel: 現場にアタック – TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1321

金曜日恒例サラリーマンの声 素早い対応が必要な時に、即決出来ない人いませんか?

$
0
0

北京で新型コロナの感染者が7人確認されたことを受け、160万人を対象としたロックダウンが実施されました。たった、と言うのはなんですが、7人の感染者で160万人をロックダウン、決断が早いですね!素早い対応です。一方で、日本では、菅総理自身は「対応が遅れたとは考えていない」と言っていますが、菅政権のコロナ対策については「後手後手だ」と、批判が出ています。そこで・・・。

「森本毅郎・スタンバイ!」(TBSラジオ、月~金、6:30-8:30)7時30分過ぎからは素朴な疑問、気になる現場にせまるコーナー「現場にアタック」、2021年1月22日(金)は、金曜日恒例サラリーマンの声。『素早い対応が必要な時に、即決出来ない人、いませんか?』というテーマで街でお話を伺いました。

 

近堂かおりの現場にアタックhttp://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210122073906

radikoで放送をお聴きいただけます(放送後1週間まで/首都圏エリア無料)

 

★います。います。そりゃいますよ。

●「います。います。そりゃいますよ。どの場所でも大体一人や二人いるもんじゃないですかね、そういう人って。たぶん、考えすぎちゃうタイプですかね。踏み出しづらいとか、例えば、その踏み出すことに対して危険があったりとか、例えばリスクがあるとかを考えて、ちゃんと安全かどうかとか、そういうのを確認してから踏み出すような人だったんで。ま、困りますけど、でも、考え知らずでそのまま突っ走っちゃうよりは、まあ、良いのかなって思っちゃいますね。突っ走って、なんか危ない目にあって、それで損するとか誰かが怪我をするとかよりかは良いのかなって思っちゃいますね。」

どこにでも一人や二人はいるって言ってましたが、即決出来ない人、やっぱり、世の中にはいるんですよね。ただ、この方は、そういう人は困ると言いつつも、ちゃんと考える人の方が良い、と。部下としては、危ない橋を渡らないで済みますが、素早い対応が必要な時には、スパッと決断して欲しい、と私は思いますけど!

★即決できない人?自分かな。

そして、こういう声もありました。

●「即、決断できない人?自分かな。(笑)そんなすぐ決断はしないから。寝かしちゃいますね。優柔不断なんで僕。すぐ決断するよりは色々考えて一番良い、相手が気持ちよく納得出来るような回答を出した方が良いのかなって。いや、早いのは良いかもしれないけど、早いのって結構、リスキーだから、あまりやらない。それが良いふうにまわることもありますけど、半々なので、だったら自分の性格に合ったものを選んだほうがいいのかな。」

まだ30代半ばくらいの方だったのですが、脂がのって、一番バリバリで働く世代かなと思っていましたが、この反応。部下に「まだですか?」と聞かれると「まだです、ゴメンね、僕、仕事遅いんだ」と言うそうですよ。

★それは自分で決めてください!

そして、こういう声もありました。

●「いますね。私から見ると部下かな。なんでも私に聞いてくる、自分ではちょっと決めきれない。まず、やってほしいと思う。基本、自分の守備範囲は決めてやって欲しいと思うし、重要な事だったら相談はして欲しいですけど、『これでいいですか』っていう風に来てくれればいい。『どうしましょうか』『どうしたらいいでしょうか』が一番困ります。それはね、自分で考えてくださいって心の中では思いながらも、それなりの対応はしますけど。」

部下が決めきれないパターンもあるんですね!しかも、この方の部下、50代!それなのに、なんでも自分に聞いてくる、と。ある程度の裁量を持っているのに、自分で決断しないで、お伺いばかりしてくる。これはさすがに困ったもんです。

★みんな責任追いたくないでしょ。

最後に、こんな声もありました。

●「割かし結構いますね。困ります。直接回答しなくても、なんかまわりくどい説明をして時間を潰して答えた形を取るっていう、結論が出ない。その周辺の状況を説明してその場を取り繕う、そんな感じ。しょうがないんじゃない、会社だと。自分がやっぱ責任を負いたくないでしょ。そうすると上司に聞きますというのがまず、上司の確認を取ります。上司は他の部署と調整して検討します、そんなことをやっているうちにグルグル回ってうやむやになったりっていうケースはよくありますよね。でも、やっぱ皆それぞれに、じゃあ何かあった時に、誰が決めたんだ、お前が決めたのか、どういう権限で決めたんだ、結果を分かって決めたのか、成功の、リスクヘッジはどうしたんだ、とか、そういう責めを受けるわけですよ、上司の責任を取りたくないから。そういうのが生活習慣としてサラリーマンの身に付いているんじゃないですかね。」

責任を負わされるのはイヤだから、上に委ねる、上に委ねる・・・だから素早く決断できない、ということなのです。しかし、それでは、いつ誰が責任を持って決断してくれるんだろう?となってしまいますよね。しかし、遅い判断が状況を悪化させています。今はスピード感が大事!それを分かって欲しいですね!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1321

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>