Quantcast
Channel: 現場にアタック – TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1321

サラリーマンの声・夏休み番外編 ぶっちゃっけ、タピオカドリンクって美味しいの?

$
0
0

今、巷で大流行りのタピオカドリンクですが、今週、世界初のタピオカテーマパークが原宿にオープンしました!その名も『東京タピオカランド』!(8/13~9/16の期間限定です)

【タピる】なんて言葉も出てくるほどの流行りっぷり。3次ブームと言われていますが、そんなに美味しいんですかね~???そこで・・・。

「森本毅郎・スタンバイ!」(TBSラジオ、月~金、6:30-8:30)7時35分からは素朴な疑問、気になる現場にせまるコーナー「現場にアタック」、8月16日(金)は、金曜日恒例のサラリーマンの声・夏休み番外編。レポーターの近堂かおりが、原宿でタピってる方々に聞いてきました。『ぶっちゃっけ、タピオカドリンクって美味しいの?』

 

タピオカドリンクって美味しいの?http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20190816073448

radikoで放送をお聴きいただけます(放送後1週間まで/首都圏エリア無料)

 

★ゴンチャ、ブルプル、シンアンジュ、チャカショウ!

●「美味しいです。お店によると思います。硬さとかも違うしタピオカの甘さも違うんで。コレは美味しかったです。私はゴンチャ(貢茶)が好きです。」
●「美味しいです。抹茶です、抹茶の黒糖タピオカ。部活やってるんですけど、使い道はコレです、お金の。」
●「美味しいです、ホント。やわらかい、甘い。ブラックミルクティー。ゴンチャ(貢茶)、定番にして王道です。」
●「美味しいです。普通のミルクティーでは物足りない。よく飲みます。週1回。ゴンチャ(貢茶)とかブルプルが好きです。」
●「美味しいです。味と食感。(よく飲む)飲みます。今日は2杯目です。(今日だけで?)シンアンジュ(辰杏珠)とチャカショウ(茶加匠)に行きました。(2杯飲んでどう)お腹いっぱいです。」

一日で2杯?!そりゃあ、お腹もいっぱいになりますよ!それにしても、昨日、原宿でタピオカ片手に歩いている人がまあ多かったこと!夏休みのせいか、特にティーンエイジャーが目立ちました。

お店の名前をたくさん出てきましたが、原宿・表参道エリアには40店舗近いお店があるんです。すごいですね!

こちらが特に多く聞かれた【ゴンチャ(貢茶)】のタピオカドリンクです。

ゴンチャ(貢茶)ブラックミルクティーLサイズ、氷ナシ、パール(タピオカ)トッピング。税込み712円!

ブラックミルクティーのLサイズ、氷なし、パール(タピオカ)入り。消費税込で712円!大きいですね~!手で持つとずっしりきます!(笑)

でも、見た目がちょっとカワイイですよね。これがインスタ映えってやつなのでしょう。

★メチャメチャ美味しい!神ってます!たまんねえっすわ!

女子が好きそうですが、実はこんな声もありました。

●「メチャメチャ美味しいです(笑)食感とタピオカ自体に味があるのでそれが個人的には好きです。詳しくはないですけど、結構飲んではいます。」
●「3年ぶりくらいに飲んだんですよ。これ、ナメてました、メチャメチャ美味いです、ヤバい。めっちゃ流行ってるじゃないですか。めっちゃ流行ってるから流行りに便乗しない、みたいなそういう考えがあったんですけど、もうヤバいですね、めちゃくちゃ美味い。この組み合わせがヤバいです。ミルクティーだけじゃなくて、モチモチしてるじゃないですか、神ってます。」
●「メチャメチャ美味しい。このモチモチ感とこのドリンクの甘さ、たまんねえっすわ。甘いのが美味い。甘くてモチモチが美味しい。僕は選べる所だったら一番甘いのにします。甘党なんですよ。それで氷少な目にするがテッパンです。氷が溶けると味が薄くなっちゃうじゃないですか、氷少な目にして一番甘くするとずっと甘い。最強!僕、ダイエットするんですよ。ボディービルダーなんですけど(イイ身体ですもんね。いいんですか?ボディビルダーが飲んで)ダイエット終わってもう至福の瞬間ですね。やっと来た!みたいな。ずっと耐えて4か月ぶりのタピオカ。美味いっすよ、たまんねえ!」

こちら20代の男性。男性陣の方がテンション高い!皆さん、『メチャメチャ美味しい』と。『ヤバい』を連発!『神ってる』やら『最強』なんて言葉も・・・。一番甘くして氷少なめ、なんて、どんだけ甘党なんですかね!(笑)

★美味しいっちゃあ美味しいけど・・・

こんなに熱烈なファンがいるならタピオカブームも安泰!!・・・と、思いたいところですが、こんな声がありました。

●「うーん、美味しい、けど、こんなにいらない。量が多い。半分で満足できる。ぶちゃけ飽きちゃう。甘すぎる(笑)買っておいて。これは一番小さいサイズです。」
●「美味しいです、美味しいですけど、私も量が多いなって思う。他のタピオカ屋さんの味も楽しみたいからもうちょっと量を少なくして回りたい。」
●「え、美味しいけど、飽きます。だからしょっぱいモノ食べたいなって。コレは肉巻きおにぎり。今度から小さいサイズを頼みます。」
●「うーん、美味しいんですけど、途中からちょっと飽きてくる。タピオカの量が多い、ミルクティー全部飲み切っちゃってタピオカがメッチャ大量に余ってる。(これを食べたいのでは?)でも、飲み物と一緒に食べるのが美味しいんで、ちょっといま飽きてます。ちょっと捨てようか迷ってます。ちょっとさすがに多いから諦めようかな。」

美味しいんですけど、飽きる!のだそう。ドリンクの量が多い、タピオカが残る、甘すぎる、挙げ句の果てにはしょっぱいモノが食べたくなる!ということです。私も昨日、飲みましたが同感!タピオカを全部吸いきれなかったです・・・。そうなるともったいないですよね。

最初の女の子が一番小さいサイズと言っていたのはこちら。

大きさの違い、分かりますか??

★タピオカ、なくてもいいです!

でも、ついにはこんな声が出ました。

●「美味しいですね。タピオカっていうより、中身のミルクティーが美味しい。(それではもうミルクティーでよくないですか)あー確かに!でもなかなかミルクティーだけを売ってるお店がないっていうのがありますね。やっぱりオーガニックというのが違うんですかね。オーガニックアールグレイってやつなんですよ。これはオーガニックだからやっぱり美味しいのかな~と思いますね。タピオカは黒糖らしいです、なくてもいいです!」

ええぇ~!タピオカいらないの!?もはや何のブームなのか、よく分らなくなってきましたよ。ただ、昨日、タピオカ専門店で買ってみて思ったことは、タピオカって別売りなんですよ。トッピング扱い。(全部ではないですが)それだったら、生き残る道があるのか?それとも飽きてしまうのか?どこまでこのブームが続くのか、注目しましょう。

※昨日みなさんのお話を聞いた後、私もタピオカドリンク飲んでみました!ミルクティーは甘さ控えめで美味しい!そして生タピオカ、生?と思いましたが、これがおいしかったです!

ノナラパール。ブラックミルクティー(Ⅿサイズ420円)に生タピオカ(50円)トッピング。470円(税別)

「現場にアタック」近堂かおり

近堂かおりが「現場にアタック」で取材リポートしました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1321

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>