今週、アマゾンジャパンがスマホとQRコードを使って支払いが出来るサービスを始めました。アマゾンが実店舗でのQR決済を本格的に展開するのは、世界でも日本が初めてだそうです。スマホをかざせばいいわけですから、現金が要らなくなりますね。
このようにキャッシュレス決済が広がる一方で、大幅に減っているのが1円玉。政府が流通用の製造を中止したり、劣化した1円玉は回収されたりしているのも要因。そこで・・・。
「森本毅郎・スタンバイ!」(TBSラジオ、月~金、6:30-8:30)7時35分からは素朴な疑問、気になる現場にせまるコーナー「現場にアタック」、今日8月31日(金)は、金曜日恒例のサラリーマンの声。レポーターの近堂かおりが、『あなたのお財布に1円玉がいくつ入っていますか?』というテーマで、街でみなさんにお話をうかがいました。
金曜日恒例のサラリーマンの声 『あなたのお財布に1円玉がいくつ入っていますか?』
★一円玉って溜まっちゃうのよ~!
- ●「5枚。多いです。なるべく持たないように重くなるから。」
- ●「7枚。溜まらないですよ。どこかでまとめて使えば終わりなんでほとんど。使う時もないから、入ったら出ていかないから家に置いてくるしかない。」
- ●「9枚。細かいのが結構あります。意識して使わなければ溜まっていっちゃう。大きいのを出しちゃうんで。」
- ●「11枚。どうしても溜まっちゃうのよ、めんどくさいから1円玉出すのが。まとめて使う、一時ドバっと出す。」
11枚は多いですよね!10円玉と1円玉の硬貨2枚で済むのに・・・!いちいち1円玉を数えて出すのが面倒だ、ということでしたが。確かに大きい金額を出してお釣りをもらった方がラクですが、それを繰り返していると、小銭でお財布がパンパンになってしまいますよね。
★意識して減らしてますから!
一方、4枚以下の声です。
- ●「2枚。出来るだけ持たないようにしてる。今、スイカとかで出来るじゃない、それで。もうスイカの方がラクでいい。」
- ●「3枚。たまたまかもしれません。結構、カードで買い物するからかもしれない。細かいのを出せる時は出すけどあまり気にしない。カード払いもしてるから。」
- ●「1円玉、2枚。確かに支払う時に1円もキチンと払おうとするからかもしれないですけど、あとはほとんどクレジットカードで払うことが多いんであまり現金を使わないようにしてる。コンビニで100円買うのでも全部クレジットカードで払うようにしてます。」
- ●「2枚。細かいのを使うようにはしてるんで、あまり溜めたくない。大体5枚以下には抑えたい。だから、自然と頭の中で計算して端数が7円出たら、2円出して5円もらうとかね。常に意識してたらこれが当たり前になっているんで。」
皆さん、かさばるのがイヤだから、端数が出たらちゃんと1円玉を使おうと意識しています。そして、やっぱり出てきましたキャッシュレス。クレジットカードやスイカやパスモを活用して小銭を持たない!コンビニで100円でもクレジットカードを使う、というお話にはびっくりしましたが、数百円の買い物だとサインなども要らないので、手間がかからないんですよ、ということでした。それなら、お釣りはもらわなくていいし、スムーズですね。しかし、これでは1円玉の流通量が減るのは仕方ないな、と思ってしまいました。
★ゼロ枚です!財布を見ずに即答!!
さらにはこんな声もありました。
- ●「入ってない。1円玉でしょ?1円玉って財布にはいつも入れてないです、僕。あんまり使わないから、うっとおしいので、1円数えて払うのがめんどくさい。財布も膨らむし、だから1円玉は使わないことにしてる。」
- ●「1枚もない。1円がイヤなんで、1円が出そうなときはカード使って。財布が膨らみますから嫌います。たくさんあってもお買い物が出来ないんでイヤ。」
- ●「ゼロです。小銭基本的に入れたくないんで200円は入ってますけどあとはスイカとかカードとか1円とかは持ってないですね、基本的には。コンビニだとカードでしょ?あと大体スイカで買えませんかね?逆にコンビニで1円とか出してお釣りとか、待たされることがあるので非常にああいうのは後ろにいると腹立つほう。1円に限らず小銭は出ないように極力してる、今は。いわゆる財布が膨らむのイヤなんでスマートに行きたいなってだけなんですけどね。」
1枚も入ってない!!徹底してますよね。しかも皆さん、お財布の中身を見ずに即答でした!よほど、1円玉が邪魔なんですね~。お財布が多少膨らんでもいいじゃないですか!そんなに邪険に扱わなくてもいいのに、となんだか一円玉が可哀想になってしまいました。
★では、一円玉は必要ですか??
すっかり邪魔物扱いの1円玉。その存在価値はあるのか?最後に聞いてみました。
- ●「必要ですよ、もちろん。だってお金じゃん。使うのはめんどくさいけどお金といえばお金だから。」
- ●「1円玉は大事よ。やっぱり、そりゃそうやろ。何百何十何円ってなった時、それ、1円単位がなくなったら切り上げになって例えば10円とかで止まるやん。そしたら最終的に物価の値上げになる。」
- ●「1円玉、必要ですね。最小単位としている。貨幣の最小単位。嫌がっているんですけど、1円がなかったら会社から帰れない時もある、金融機関に勤務してまして、1円が合わなかったら帰れませんので1円の大切さというのはよく分かってます。」
- ●「やっぱりほら、私らの年代というのは親が1円を笑うものは1円に泣くっていうふうに、やっぱりそういう時があるんですよね。たった1円がなくてっていう時も時折あるんで、だから1円をバカにしちゃうとどっかでしっぺ返しをくらうじゃないかと何となく強迫観念がある。」
こんなに冷遇されているのに、必要という意見がとっても多かったです!不思議~。来年10月に消費税が10%になると、いよいよ出番がなくなりそうですけどね。