サッカー・ワールドカップ、ベスト8が出そろい、今夜からベスト4をかけた試合が始まります。今大会、上位にあまりなじみのないチームが多いのだそう。ヨーロッパ6か国、フランス、ベルギー、ロシア、クロアチア、スウェーデン、イングランド。そして、南米2か国、ウルグアイとブラジル、という8カ国の内訳になっています。どの国が勝ち上がっていくのか、気になる所ですが・・・。
「森本毅郎・スタンバイ!」(TBSラジオ、月~金、6:30-8:30)7時35分からは素朴な疑問、気になる現場にせまるコーナー「現場にアタック」、金曜日は毎週恒例のサラリーマンの声。7月6日(金)の今日は、こんなテーマでレポーターの近堂かおりが街でお話を聞いてみました。『ベスト8に残った国で、どこに行ったことがありますか?』
金曜日恒例サラリーマンの声! 『ベスト8に残った国で、どこに行ったことがありますか?』
★行ったことあるのは・・・
- ●「フランスとイングランド、スウェーデン。旅行で。全部良いけどフランスかな。スウェーデンも女性も美人だしね。街もキレイだしね。」
- ●「フランスとベルギー。国際会議に行ってそのついでに寄ったベルギー。小便小僧が有名だったからみんなで観に行った。あとワインが美味かったね。それくらいしか覚えてない。悪くはなかったね。」
- ●「フランス、イングランド。半分仕事、半分遊び。どっちかと言うとイングランド。フランスよりイギリスの方が何となく僕には合っているような感じ。例えば電車の乗り方が易しいとか。」
- ●「ブラジル。友人が出かけようと言ったのに何だか分らないけどそのまま付いて行っただけ。楽しかった。皆さん、優しいし陽気だし、一人でブラブラしてても大丈夫でした。ある程度安全な場所だったってことはあるでしょうけどね。」
一番多かったのがフランスとイングランド。ウルグアイとロシアは一人もいませんでした。さすがにウルグアイはあまり行きませんかね??南米は遠いですものね。『この8か国にはどこも行ったことがない』という人ももちろんいました。アメリカや中国、東南アジアが多いと言う人も。
★フランスとイングランドの食の思い出!
そして、一番、多かったフランス、イングランドについて、こんな声がありました。
- ●「フランス、イングランドくらいかな。例えばイギリスとか行ったら食べ物美味しくないとか言うじゃないですか。でもちゃんとしたレストランに連れて行ってくれたらそれなりのものは出てきますよね。海鮮のちゃんとしたレストランでしたけど。(イギリスはフィッシュ&チップスしかない)そんなことないですよ。やっぱりちゃんとしたところに行けば、連れていってもらったんだから良い所に連れて行ってくれたんでしょうね。」
- ●「フランスだけだね。フレンチが美味しかった。当時のデュカスとかパッサールとか日本のフレンチと全然違う。たぶん、間合いとかがあるみたいよ、出すタイミングってあるじゃない、食事を。運んでくるタイミングをすごい絶妙なタイミングで運んでくる。味ももちろん良いんだけど、こんなフランス料理は食べたことがなかった。タイミングがすっごく良い。だから全部食べられる量が多くても。そういう印象ですね、美味しいし。(高い)結構高かった。」
お二人ともさぞや良いお店で食べたんでしょうね~。羨ましい話です!フランス料理に関しては、食事を出すタイミングを大絶賛!早すぎてもダメだし、遅すぎてもダメ、絶妙のタイミングだったとか。コースで間延びしたら食べられなくなってしまいますから。さすが本場!!
★4カ国行ったけど、東ドイツの思い出が・・・
そして、こんな声がありました。
- ●「フランス、ベルギー、クロアチア、イングランド行ったことあります。ほとんど仕事です。いや、ドイツに行った時が大変だった。東ドイツに行った。ベルリンで西ベルリンから東ベルリンに移動するのに橋があるんですよ。チェックポイントチャーリー。そこで全部裸にさせられた。怪しいと。入国に引っかかって一時間くらいかかった。出てくるのに。全部バラバラにされた。荷物の中も全部バラバラ、何もないって言ってあとは自分で積めて帰れって。それは大変だった。西から東ですね。まだベルリンの壁がありましたから、あの当時、日本赤軍がかなりいて、テルアビブで発砲事件を起こしたりとかあって、日本人だし、髪の毛長くしてたし、疑われて捕まった。」
東ドイツ!!ベルリンの壁がまだあった時代(ベルリンの壁が崩壊は1989年)ですから、古い話ですね。フランス、ベルギー、クロアチア、イングランドの4か国に行ったお父さんですが、ベスト8に残れなかったドイツで大変な目に遭っていました。テルアビブ空港の乱射事件は1972年の出来事。よくその時代に西から東に行きましたね。お仕事で行ったそうですが、無事に東ドイツに行けてよかったです!!
★8カ国中、5カ国行ったことがあります!
そして、最後にこんな人がいました。
- ●「フランス、ベルギー、クロアチア、スウェーデン、イングランド。ヨーロッパにいたから、オランダにいてその時にベルギーとかフランスとか近いから車で行けるでしょ。あとスウェーデンもそんな遠くなかった。あとクロアチアは、チェコにも私住んでいてそこから車で行った。だからこんだけ行った本当に。アドリア海に面しててそこはものすごい水がキレイ、海が。イタリアの対面でしょ。イタリアは昔のローマ時代にあそこの木をみんな切っちゃった。だから裸の岩山が残っているだけでものすごいキレイですよ。本当、アドリア海。もう一つ、ずっと入り江が入りこんでいるところがある、水が流れてそこがものすごくキレイなところがある。渓谷みたいになっている。そこがものすごくキレイ。岩山に渓谷が、そういうところがあるんですよ。クロアチア。あれは名前まではちょっと覚えてないけど、スピリッツっていう街のちょっと北の方。ものすごくキレイですよ。グーグルマップに出てくるから、教えようか。」
8カ国中、5カ国行ったことがある!中でもクロアチアを絶賛!グーグルマップに出てくるという噂の絶景を探してみました。
恐らく、『プリトヴィツェ湖群国立公園』ではないか・・・と思われます。確かにものすごくキレイ!!エメラルドグリーンが美しい!世界遺産になっていました。人生で一度は訪れてみたい場所ですね。

近堂かおりが「現場にアタック」で取材リポートしました。