Image may be NSFW.
Clik here to view.
例外でもめる受動喫煙対策法案
「例外を認めるな!」が、75%!
TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」(月〜金、6:30〜8:30)では、現在、ニュースにリスナーの「ご意向」を募集する「忖度しない!ご意向まつり」を実施中。14日(水)の放送では、例外をめぐり紛糾!今国会提出見送りの可能性が出ている「受動喫煙対策法案」について調査。結果は・・・・
「例外を認めず原則禁煙だ!」・・・75%
「例外認め一部喫煙でいい!」・・・25%
(応募総数555通)
厚生労働省の当初案では「喫煙室以外は全て禁煙」というものでしたが、その後、自民党から「小規模店などは喫煙室作れない!例外的に喫煙を認めろ!」となってトーンダウンしてしまったこの問題。リスナーは、厚生労働省の当初案通り「例外なし!原則禁煙だ!」が圧倒的多数を占めた。主な「ご意向」は…・・・
【例外認めず原則禁煙!】
- 男性
- 「全面禁止がいい。吸うなら煙が漏れない喫煙スペースで。また違反には刑事罰を」
- 70代男性
- 「元喫煙者なので言いにくいが、店舗の広さに関わらず、例外なく一切の飲食店での喫煙を禁止してほしい。代わりに、国や地方自治体で街のあちこちに喫煙ボックスを設置」
- 70代男性
- 「喫煙室以外は完全禁煙で。ただし喫煙者が肩身の狭い思いをしなくて済むような快適な喫煙室を用意してほしい。元喫煙者なので、喫煙者の気持ちもわかるので」
- 50代女性
- 「例外なしで。飲食店の方々は「禁煙にすると客が減る」と言いますが、ならば、全ての店が禁煙になれば、あとは各店の企業努力ではないか」
- 60代男性
- 「全面禁煙。小さな居酒屋は喫煙でないと店が成り立たないという人がいるが、ファミレスでは、全面禁煙は客足に影響しないというデータが出ている。居酒屋でも調査しては」
【例外認め一部喫煙でいい!】
- 60代女性
- 「小さな居酒屋は全面禁煙にすると客が減る懸念。多少の例外もあっていい」
- 40代男性
- 「小規模店は喫煙室作れない。子供連れが来店する時間帯だけ禁煙にすればいい」
- 40代男性
- 「パチンコや麻雀店などの遊戯施設や飲み屋さんなどは構わないと思う」
- 60代女性
- 「分煙で十分。友人の居酒屋はカウンター禁煙、座敷喫煙だが大盛況。問題ない」
- 10代男性
- 「飲食店での喫煙は反対だが、例外的に電子タバコなら認めてもいい」
- 60代男性
- 「例外あっていい。焼肉屋でも煙が気にならない設備がある。こうした物を活用」
- 50代女性
- 「入り口に「全面喫煙可」と書いてある店なら例外でいいのでは。あとの選択は客の責任。むしろ中途半端な分煙をアピールしている店はやめてほしい。煙が流れてくる」
- 30代男性
- 「喫煙に別料金課せばいい。1分200円で店に170円、残りの30円は国税に」
- 60代男性
- 「例外はあってもいいのでは。国がタバコから税金を取っているのだから」
TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」「忖度しない!ご意向まつり」今後の調査予定は
15日(木) 総理が目指す、9条の改憲「自衛隊の追記に賛成?反対?」
安倍総理が、突然打ち出した「憲法9条の改正案」。
9条の1、2項は残したままで、新しく3項を追加。
「自衛隊の存在を憲法に明記する」という事でした。
この改憲案に、賛成ですか?それとも、反対ですか?
16日(金)(今しばらくお待ちください!)
★「ご意向」は7時30分頃〜「現場にアタック」でご紹介
★参加で毎日1名様にプレゼント!
「蚊取り機能付き!シャープのプラズマクラスター空気清浄機」
「ご意向」メール採用された方にはもれなく番組特製クオカード
Clik here to view.

蚊取り機能付き!シャープのプラズマクラスター空気清浄機
気になるニュース、ムカつくニュース。
どうしたらいいのか?どうしてほしいのか?
あなたの「ご意向」言いたい放題、お寄せください!