今日のニュース・ズームアップのコーナーでも取り上げましたが、東京都の新型コロナウィルス、新規感染者数が822人となりました。多いですね。その前日は678人ですから、700人台を飛ばしての800人超え。そこで・・・。
「森本毅郎・スタンバイ!」(TBSラジオ、月~金、6:30-8:30)7時30分過ぎからは素朴な疑問、気になる現場にせまるコーナー「現場にアタック」、12月18日(金)は、金曜日恒例サラリーマンの声。『822人という数字を聞いて、率直な感想を伺いました。』
★822人!?さすがにビックリするね!
- ●「(速報が出まして800人超え)えぇ~、そうですか、へぇ~ビックリですね、へぇ~。もういかにしてうつらないようにする、努力が必要と思う。」
- ●「そうなんですか、イヤ、ビックリですね。ちょっと上がり方、増え方がちょっと変わったのかな、今後が不安ですね。」
- ●「ちょっとビックリしますよね。全然、治まっていかないんで、酷くなる一方ですよね。」
- ●「増えたねって感じだね。東京の人間じゃないもんですから、出張で来てまして、ヤバいなって感じ。」
- ●「最初のが800人を超えるっていうのがキュレーションサイトで聞いて、一回ちょっと免疫が出来た後、822人って聞いたんであれですけど、800人って聞いた時はビックリしましたね。300って聞いてびっくりした、200人とか、多少マヒはしてるんですけど、それでも800は多い、1000に近いですからね。」
みなさん、やはりビックリしていました。昨日の午後2時過ぎに、800人超えるという速報を聞いた時は、私も驚きました。東京に出張に来たと話していた人、愛知県から来たそうですが、「東京、ヤバいな」と言われてしまいましたが、本当に、ヤバい数字、ですよね。
★怖いし、不安だよね。
そして、こういう声もありました。
- ●「段々、ジワジワ増えていくのは分かってたんですけど、実際に増えてみると、怖いは怖いですよね。自分も出来る事は気を付けようかなと思っています。」
- ●「怖いですよ、本当。年齢が年齢だから、ちょうど70歳。だから、かかったらもう1発ですよ。だから、いかにかからないようにするか。家に帰ったら小まめに手も洗ってますし、しかし、それ以上にやることないですもんね。」
- ●「ね、なんと言ったらいいんですかね。もう、治まらないですよね。なんか皆それなりに気を付けていると思うんですよ。だから、どこで広がっているかがよく分からないって言ったらちょっと無責任な感じもするけど。うーん、怖いですよね。」
- ●「いや、822はちょっと多いですね、怖いですね。危険です。600以上、ま、600でもキツイですけど、800はもっとキツイですね。だから、どういう風に予防したらいいのか、まず分からない。」
確かに、怖さは増しましたよね。いつどこで感染するか分からない怖さがありますよね。そして、みなさん、感染予防対策はそれなりにやっている、なのに、増える。
・・・こういう不安もあるようです。もう半年以上、言われ続けていますから、「三密」を避ける努力はそれなりにやっていますものね。マスクは着用してるし、手洗いもしてる、換気もしてる、なのに何故、増えるんでしょうか?
★予想してた数字。むしろ減る気がしない!
最後にこんな声がありました。
- ●「予想してた数字というか、もっと増えるんじゃないかと思いますよね、このままいくと。やっぱり、それぞれの人が感染対策して、自粛なり、自制してるとは思うんですけど、やっぱり、人の流れもそう変わっているように見えないし、夜の店もそこそこやっていたりするし、本当のところどこが、感染を止めるネックになっているか、ちょっと分からないところもあって、このままの感じだと止まらないんじゃないかなと思っている。だって、昨日、最高で680でしょ。今日、一気に800でしょ。むしろ下がるっていう気がしない。そうですね、若干、少なくなったり、電車なんかも少ないような気がしますけど、基本的には4月の非常事態宣言の時とは全然、違って、みんな、気持ちが緩んでいるというかね、そんな感じが自分を含めてしますけどね。」
ごもっともなご意見・・・。気が緩んでしまっているとは思いたくないですが、やっぱり、その感覚は否めません。電車に乗っている人を見ると、結構人がいるな~って感じますし。緊急事態宣言の時はガラガラでしたから。やっぱり、強制力、が必要ということなんでしょうか。
欧米のように、再びロックダウンが必要な事態になってしまわないように、我々も改めて気をつけなければいけませんが、国にもしっかりと対策を取ってほしいですね。
![](http://static.tbsradio.jp/wp-content/uploads/2020/11/b2827f87cf072ca0de8332d9a99660c2-349x400.jpg)
近堂かおりが「現場にアタック」でリポートしました。